本文へジャンプ

【端正な佇まいと美感の土蔵 徳島・三木家住宅-5】

建築のありようとして、その目的が明確にこころに刺さってくる三木家住宅。古代あるいは上古以来の悠久な時間を感じる山上の空間ですが、ご紹介する建物は本屋の裏手、すぐにも崖が迫っている境界に建てられた倉庫目的と思えるもの。いか […]

【神宿る山岳高地暮らしへのこだわり 徳島・三木家住宅-2】

本日も徳島県の山間の「空中住居」とでもいえる三木家住宅その2であります。 わたしたち現代人は利便性最優先で経済的根拠に基づいて住宅を建てたり、購入する場所を選んでいる。これが支配的で多くの場合、職場との時間距離と見合うか […]

【大嘗祭に麁服(あらたえ)調進の徳島「三木家住宅」-1】

全国に「三木家住宅」という名のついた古民家で「重要文化財」指定されているものが数軒ある。わたしが知る限り全部で4軒。わたしの姓は三木なので類縁として、また古民家理解に関してもよりリアリティが感じられると思っている。これま […]

【家のいのちが尽きる。廃屋の残照】

住宅取材を数十年続けてきています。 通常は新築されたばかりの住宅が多い。 ときどきはリフォームされた住宅も取材するけれど、 その動機の主要な部分は生活の場としての機能回復、現代化。 カタチは残るけれど機能性としては最新の […]

【AIと対話しながら探す「自分の好きな空間」】

写真の3点はいま進めている新事業開発プロセスからのワンシーン。 弊社の写真ライブラリストックのデータベースからある一定数を抜粋し わたし自身が実験モデルになって「その人の好みの住空間」探究するプロジェクト。 たくさんの写 […]

【美容ブランド拠点 〈ICOR NISEKO〉 inニセコ町】

長谷川豪 建築家。1977年生まれ。長谷川豪建築設計事務所主宰。 東京工業大学非常勤講師、ハーバード大学デザイン大学院客員教授、 カリフォルニア大学ロサンゼルス校客員教授等を歴任。 受賞歴にSDレビュー2005鹿島賞、平 […]

【北海道での養蚕事業と伊勢詣り 東旭川の養蚕民家-9】

養蚕というのは蚕というイキモノを相手にすることからか、 神棚は非常に印象的な場所とたたずまいを見せておりました。 その家の精神性は神棚や仏壇などに表現される場合が多い。 公開住宅では仏壇はふつうは家人とともに移転している […]

【用に忠実な超「民藝」建築 東旭川の養蚕民家-8】

北海道ではこういった生業に即した民家建築というのは 主に日本海側・西部海岸沿いの漁家建築が多数残っている。 どちらもその産業による建築への要請が色濃くあって、 いかにも「用の建築」という要素が強く感じられる。 現代の住宅 […]

【塗り壁から木壁重ね張り「付加断熱」 東旭川の養蚕民家-7】

福島から旭川へ、1905年に移住した人々の生業の痕跡探訪。 今回は「壁」工法についてのポイントであります。 上の写真3番目は故地・福島県にいま保存されている養蚕の家の様子。 木造軸組に対して、外皮は塗り壁で構成されている […]

【福島から旭川へのスタイル変化 東旭川の養蚕民家-6】

この東旭川の養蚕民家は、福島県伊達市近郊からの1905年の移住者の建築。 この北海道旭川で故郷での養蚕民家建築を移植したもの。 当然、故郷での同様建築への興味が湧くところですが、 これも匿名氏からの情報を頂きました。福島 […]