本文へジャンプ

東北の高速道路建設状況

きのうは、仙台にて「中央3省東北トップによる講演会」が
開催されました。
PPPという民間と行政サイドとの連携によるセミナーです。
大震災以降、行政の動きについての公式的な情報が
不可欠になって来て、毎年取材してきています。
国土交通省・経済産業省・農水省の東北官僚組織トップによる情報開示です。

なんですが、早朝から札幌、北海道は大雪状況。
07:50新千歳フライトの便めがけて、早めに最寄りのJR琴似駅へ。
いつもより早く、午前6時に到着したのですが、
いきなり駅でアナウンスがあって、列車は軒並み運休や遅ればかり。
とりあえず、乗れる列車にということで、06:20発の列車に。
JR札幌駅からは、06:33発の新千歳空港行きに乗り換える予定で切符も購入。
この列車が6分遅れで札幌駅に到着したのですが、
乗換の06:33発の新千歳空港行きの案内がどこにもない。
確認したら、この便は「運休」したということ。
わたしは、「指定席」も購入しているのですが、無情の宣告であります。
で、次の便は、06:48発。予定では07:25到着なので一応飛行機には間に合う。
なんですが、すでに自由席車両は長蛇の列。
ようやく乗車はできたのですが、
今度はドアが駅停車ごとに開閉に時間がかかる。
雪が付着して機械が「締まっていない」という危険アラートを出す。
時間がジリジリとロスしていく・・・。
最初3分遅れで発車したのですが、新千歳空港には11分の遅れで到着。
この時点で07:36分なので、チケット受付やボディチェックも考えると
たぶん、ダメだなぁと半分は諦めておりましたが、
それでも長蛇のエレベーターをキャンセルして階段を駆け足上り。
さすがに寄る年波、すぐにゼイゼイ・・・。
やっとの思いでチケット購入の列に並ぶと、地上アテンダントの方が、
ショートカットの案内をしてくれまして、
チケット購入・ボディチェックもショートカットしてくれました。
そこから走ってゲートを抜けてなんとか、間に合った次第。
久しぶりのギリギリセーフ、というフライトでありました。
やっぱり地上交通の乱れということで、
いろいろに配慮してくれていたようです。
ただ、そうかもとは思っても、時間が迫ってくる身としては、
どうしても走ったり,焦ったりさせられます。
で、そこからも飛行場の滑走路が1本だけの運用だったようで、
地上を走る時間が異常に時間がかかり、
結局、仙台空港到着は30分の遅れでした。

で、最初の講演が国土交通省の方の講演。
高速道路の震災後・建設状況の説明であります。
通常、5年はかかる進行が1年に短縮されて猛スピードで進行している様子が
報告されておりました。
「遅い,遅い」と言われ続けている「復興」ですが、
取り組んでいる状況をつぶさに聞くと、
やはり、危機に対応しての日本人の集中力というのはすごいと実感します。
各人が、いま可能なことに誠実に真摯に対応すること、
それが、大きな力になっていくのだと思われました。
・・・、それにしても
わたしが出張から帰還する土曜日から日曜日に掛けても
北海道は大雪という予報。
さてさて、ことしの冬の猛威、まだまだ半端ではないようですね。
国土交通について、深く学んだ1日でありました。

Comments are closed.