本文へジャンプ

俵屋宗達のマウスパッド

6136.gif
先日書いた「北斎展」の行われていた東京国立博物館で、
写真のようなマウスパッドがあったので、
ゲットしてきまして、手元で使っております。
たしか図柄は、俵屋宗達。
江戸元禄のころの絵だと思うのですが、現物は色彩が落ちてきていたと思う。
それをこうした原色の印刷物として復元して再利用してあげると、
現代生活とまったく違和感がありません。
というよりも、ものすごく似合っていて
このキッチュな色遣いの感覚、モダンな描線、
どれをとっても現代にこのひといたら、絶対大人気間違いナシだわ、
って思えますよね。
古典の中のこうした作家の作品、現代生活の中でこういう日常的なデザインに
再利用するのって、アートを楽しむうえでとてもいいことだと思います。
ともすれば、ありがたがって大切にしまい込んでおく、
となる場合が多いと思うのですが、
アートは本来、遊びこころであったり、もだしがたい表現意欲の発露、
なわけですから、多くの人の日常生活の中で、
その意欲を盛り立てるものであるべきです。
たしか、海外の美術館で、その収蔵作品を利用した「美術館グッズ」が
大人気だって、聞いたこともあります。
ユーモラスな風神の絵柄から、
力強い同意のクリック反応が返ってくるようです(笑)。
おなじような仕事、雑誌表現というジャンルで働いていると、
時空を超えて、日本史上はじめて市民社会が成熟した元禄の極彩色の空気が、
感じられてくる瞬間があります。
きょうもブログ書くぞ、
って意欲モリモリで一気に書けた次第。
PS. なお、お値段は500円でした。

コメントを投稿

「※誹謗中傷や、悪意のある書き込み、営利目的などのコメントを防ぐために、投稿された全てのコメントは一時的に保留されますのでご了承ください。」

You must be logged in to post a comment.