本文へジャンプ

【新型コロナ社会収縮からの復元へ】

6月19日を持って北海道では2月末以来継続してきていた 「非常事態」体制がようやく終わり、他地域との往来も「慎重に」進められる。 丸4ヶ月ほどの「社会収縮」を経験させられた。 いまだに北海道でも1日に3人程度の新規感染者 […]

【防火の「木外壁」を可能にする「高断熱」】

さて、あちこち「寄り道」の北総研取材行脚。16日に旭川まで出張して参りました。 取材の内容自体についてはReplanWEBマガジン「リプランくんが行く」で わかりやすくお知らせしたいと思っております。 このシリーズでは、 […]

【隈研吾「コロナ後建築」を語る/6.16NHKニュース】

「隈研吾が気密性の高い建物を否定的に語った?・・・」 ・・・という論議必至の印象が知人のFacebookに書かれていた。 「番組として断片的で、誤解を生むのではないか」 という不安感に満ちあふれた感じで書かれていて、 わ […]

【コロナ後・社会復元へ明治開拓者からのエール】

さて昨日は超久しぶりに札幌を離れて、旭川まで往復。 片道約150km内外・往復300km走って「取材」してきましたが、 その取材内容はあした以降に詳報させていただきます。 それよりも、ホント久しぶりに札幌を離れられるよう […]

【ゲーム企業「新聞広告」活用でブームメイク】

先日いまは関西にいる息子からLINEで「お願い」が寄せられた。 「6月13日の道新って手に入る?」 「なんだそれ?」 「好きなゲームの一面広告出るんよ」 日付を今確認すると6月3日になっている。 10日もあとのことを知っ […]

【筋肉痛イテテ 1日1万歩は歩きすぎかも】

なにごとも「過ぎたるは及ばざるがごとし」なのでしょうか? 梅雨入りした本州各地とは気候が違う北海道。 さわやかな気候が続き、新型コロナを退散させたいという願望も強くあり さらに基本的には外出とか対外的活動は抑え傾向という […]

【北海道の開拓苦闘が「国宝」になる日〜時計台】

こんなに長い期間、ずっと札幌に居続けているのはいつ以来か? StayHome(town)なワケですが、人間にとって移動し体験を積層させることの方が より普遍的なことなのではないかと思ったりもする。 建築とか、住宅とかに関 […]

【北海道神宮の神さまも「慎重に対応」中。】

北海道はまだ歴史は浅いのですが、それでもいくつか、 地域を挙げてという継承性のあることがらはあると思っています。 北海道神宮の例大祭(通常6月14-16日時期)などはそれに当たる。 わたしが産まれた昭和中期には「札幌神社 […]

【野に花踊る。オオウバユリとの再会】

新型コロナ感染はなかなか終息には至らないけれど、 5月末での「非常事態宣言解除」以降、ようやくやや落ち着きが。 慎重さが求められますが、徐々にな活動再開、平常を再獲得したい。 危機になっていまの日本のメディアの状況が露わ […]

【「社長食堂」突発的復活。ポテトサラダ篇】

どうもわたしは料理が好きな性格をしております。 だいたい料理を作っている間というのは無心になれるものであり、 その時間、他のことをほぼ考えることなく無念無想でするのが「数寄」。 〜「数寄」とは専門業とはせずに何らかの芸に […]