本文へジャンプ

【気温39度から24度の世界へ 断熱のススメ】

東京から帰還して即座にクールダウンの異界世界へ。 きのうは朝から普段の温度環境のなかに復帰して仕事していましたが、 わが家兼用事務所はコンクリートブロック外断熱の世界。 3階建て86坪のうち1階ワンフロア30坪ほどのスペ […]

【人の意識の「分断」とテレワークの生産性向上】

感染症の危機が声高に叫ばれて仕事環境は激変してきている。 死者数や重症化率は低い状況で推移してきているけれど、 企業活動にしてみると、テレビなどの大騒ぎには巻き込まれたくないという 防衛意識が強くなって行動抑制・安全側で […]

【あれ? 地図に北海道がない(泣) 民藝と北海道-1】

上の図版は日本各地の民藝を紹介するよく知られた全国地図群。 別に悪気があるものでないことは百も承知なのですが、 それでも「民藝」工芸の全国発掘に於いて北海道が除外されていることには あまり楽しい気分はしない。 民藝運動と […]

【特報:江別 蔦屋書店でReplanイベント・大好評開催】

臨時ニュース特報であります(笑)。 昨日、10月30日に江別 蔦屋書店でReplanが開くイベント開催。 書店の盛り上げに寄与し併せて地元の家づくりとの交流機会を作ろうという イベント趣旨。そのために「手づくり家具」をテ […]

【うち続く未曾有災害 東日本大震災10年】

きょうは東日本大震災勃発から10年です。 わたしは会社のデスクに座っていたときに、はるかな遠雷のようなものを受け止め、 あの独特の揺れを感じていました。 南向きに開けられた窓を見ながら、札幌から「南の方かなぁ」と思いなが […]

【わたしのブログ読者、アメリカで増えてきた(笑)】

なんと、日本の読者に対して5.4%ほどの割合のアメリカ読者がいるとのこと。 最近だいたいこんな割合なのですが、夜中には2−3割を占める。時差の関係。 おいおい、であります。日本語でしか書いていないので たぶんアメリカ在住 […]

【印象への訴求/絵と写真のあいだ】

写真という表現方法が開発されてから長い年月が経過してきた。 1826年フランスで開発されたと言うから、200年ほど前。 写真と出会って、人類は長い間夢見てきた「画像記録」という手法を手にした。 それ以前、こうした映像記録 […]

【北の森に抱かれ読書「江別 蔦屋書店」でReplanブース】

蔦屋書店さんは全国で大型の書店中心の「モール」を展開しています。 北海道でも函館で展開していますが、札幌近郊・江別市で開店した江別 蔦屋書店で Replanは今号でブース展示させていただき、バックナンバーの販売もしていま […]

【コロナ以後、住宅「間取り」は変化するか?】

先日のブログで住宅デザインの「国風化」はいつ始まるか、みたいなことを 書いたら、知人の方からお知らせをいただいた。 そもそも北海道はそういう問題意識とはどうも少し違うというご意見。以下要旨。 〜「国風化」というと、「外国 […]

【テレワークが生み出す人間と仕事の新環境】

昨日安倍首相の会見で日本の「緊急事態宣言」は解除されました。 世界からもとくにトランプ政権から積極的評価の声が発出された。 「あらたな常識」という行動変容を土台にして、 しっかりと経済を回して、人々の生活基盤を再構築して […]