本文へジャンプ

窓の開け方を考える

6914.jpg
首都圏在住の方と話していて、
ふと気付いたのが、表題のこと。
わたしは北海道をベースにして住宅を考えているのですが、
無意識のうちに、この土地では一体、どのように窓を開けたら
気持ちのいい暮らし方が出来るのだろうか、
と、考え始めるように思います。
家を建てるには、その土地の環境条件が決定的だ、という由縁だとも言えるでしょうか。
ところが、首都圏地域を始め、多くの都市部の戸建て居住者にとっては
まずは、社会的なハードルを達成することが最優先。
過密社会である首都圏などで、地べた付きの戸建て住宅をゲットする
ということの社会的困難さのほうが、大きい。
そのためには激烈な成功競争を勝ち抜くことが最優先事項。
まぁ、確かに当たり前ではあるのですが、
そのような前提条件での困難を乗り越えることのみに
意識が集中して、いざ、家を建てる段階では、
最初に考えるような「窓の開け方」などということに考えも及ばなくなっている。
まずは社会的過密の方が前提であって、
窓を開けると言っても、とりあえずは「開けられるところに開ける」
というようにしか考えられないのが実際のところなんだ、ということですね。
そういう意味で、改めて北海道で家を建てる、
ということの楽しみ方、というものも見えてくるのでしょうね。
こんなに条件の良い悩みを考えられる幸せを
もう一度、深く思い至ることが必要だとも思いますね。
写真は札幌の街を見下ろす大倉山にある市営のレストランからの眺望。
周囲は自然豊かな森であって、同時にこのような眺望を得られる。
まことに贅沢きわまりない家の建て方を楽しめているのですね。

コメントを投稿

「※誹謗中傷や、悪意のある書き込み、営利目的などのコメントを防ぐために、投稿された全てのコメントは一時的に保留されますのでご了承ください。」

You must be logged in to post a comment.