本文へジャンプ

【激太りノートMacバッテリー交換 ルンルン】


天高く馬肥ゆる秋・・・は、結構ですがノートPCでは絶対ダメ。
先日、ウンともスンとも言わなくなったMacbookPro2009年タイプ。
見てみると、背面側というか下側というか、が異常に激太りしている(笑)。
なんと、太りすぎて筐体からはみ出しているではありませんか。
笑い事ではない、かなり重症の激太り。さぞや体調も悪かったに違いない。
最近、お医者さんからチェック信号を送られているので同病相憐れむ(笑)・・・
いえいえ、わたしはこんなにひどくなってはいません(キッパリ)。
あきらかにバッテリーがご臨終されていることが見て取れる状況。
背面カバーを外しバッテリー取り出し後、電源起動させ本体の健在確認後、
くだんのバッテリーの交換品をWEBで探してサードパーティのヤツを購入。
届いたそれを「激太りバッテリー」と並べて写真に収めたところ。
下側には机面に置いた「横顔」を撮影しましたが、
見るも愉しい激太りぶり(笑)。机面でおなかを揺すってくれている。

会社内にはパソコンがトータルで50-60台程度はある。
その日常メンテナンスについては、各人に簡単な「教育」をして任せる主義。
しかし、どうしても動かなくなるとわたしにレスキュー依頼が来る。
ある程度経験を積めばだれでもできるけれど、わたしは経験年数長いので。
20年ほど前までは、Macといえばとにかく不安定で「システムエラー」表示の
アイコンに「爆弾マーク」を出現させていた(笑)。
いまでこそ笑い話だけれど、はじめて爆弾マークと遭遇したときは
それこそ「爆発しないように」と神経がフリーズしていた(笑)。
OSにUNIX系の安定したシステムOS-Xを採用してから俄然安定はしたけれど
そうはいっても、日頃のメンテナンスは欠かせない。
この激太りノートMacもほぼ最古参のロートル機種で、常時立ち上げておいて
いわば「仲立ち連絡役」みたいな仕事をさせていた。さすがに
常時起きているというのは、過酷だったのかも知れないなぁと、
ついやさしくなってしまいがち。わたしは太り気味の方には前記のように
親近感を持つタイプなので、あんまり冷たくできない。
なので、現役からはややリタイヤだけれど、これからもうひと仕事
活躍の場を作ってあげたいという思いがある。
コスパ最優先の小技でメンテナンスしてあげて、現役復帰させたいなぁと。

時間を見つけては、筐体を開けてあれこれと手術の予定を立てる。
これはこれで、パソコンというわたしの仕事人生での大きな存在との
年を経てきた「愉しみ」でもあるように思います。
そのうち人類には、パソコン供養みたいな文化が起こるような気もする・・・。

コメントを投稿

「※誹謗中傷や、悪意のある書き込み、営利目的などのコメントを防ぐために、投稿された全てのコメントは一時的に保留されますのでご了承ください。」

You must be logged in to post a comment.