本文へジャンプ

頼もしい除雪重機、積層堆雪の除去

2049

日曜日の午前中までは金沢にいて
午後から羽田を経由して夜9時前に新千歳空港に到着。
で、停めておいた駐車場にクルマを取りに来たら、
なんとバッテリーが上がっている(泣)。
車内灯の消灯を確認しないまま、エンジンを切ってしまって、
やや不安ではあったのですが、案の上でありました。
なんとかヘルプを駐車場にお願いして事なきを得て、
運転して高速道路に入った途端に、中央分離帯に乗り上げているクルマ発見!
日曜日の空港周辺天候はまったく良好だったのに
なぜかはまったく不明。
どうやら居眠りによるスピン、ハンドル操作の失敗のようでした。
で、高速上の緊急電話からパトロール管制に通報。
バッテリーで助けられ、高速事故通報でお助けという、
まさに因果応報、禍福はあざなえる縄のごとし、というヤツであります。
その後も高速帰り道では、数件の事故を目撃。
安全運転、十分に注意が必要を実感。
って思っていたら、休日明けのきのう朝一番、
スタッフの車が、会社駐車場で埋まってしまって、動けなくなったという知らせ。
JAFのヘルプをお願いして救出しておりました。
禍福はあの程度では、完全には治まりきらなかったようでありますね(笑)。
どうも暖気が来て、融雪が中途半端に進んでいるので
やはり駐車場の堆雪、踏み固めるだけでは問題が出てくる。ヤバそう。
近々、たくさんの来客・来車もあるということで、
いつもお願いしている除雪業者さんに堆雪除去・除雪を依頼。
で、この冬2度目の重機による堆雪の除去作業開始であります。
だいたい、年に3〜4回はお願いしております。
駐車場の除雪については、本当は石油熱源による
ロードヒーティングも敷設しているのですが、
石油価格も上昇するし、なんといっても、地球を暖めているような愚かさを
自分自身に感じるようになって、機能させたくなくなった。
しかしさりとて、50坪以上の9台分以上の駐車場なので、
人力での除雪にはムリがあるのであります。
ということでわが社では、このように年数回の重機除雪を選択している次第。

2053

ということで、除雪完了後の様子であります。
これで雪も終わってくれるといいのですが、
まずそんなことはない、いやむしろこれからが降雪本番のような気が・・・。
北国にとって雪は、寒さからはむしろ守ってくれる役割もあります。
地表面からの放射冷却を防いでくれるのです。
地表面に対して「断熱」しているともいえる。
そういう「メリット」もあるのですが、やはりやっかいものでもある。
まぁ、雪国・北国では、あきらめて付き合っていくほかはありませんね。

コメントを投稿

「※誹謗中傷や、悪意のある書き込み、営利目的などのコメントを防ぐために、投稿された全てのコメントは一時的に保留されますのでご了承ください。」

You must be logged in to post a comment.